資産報告 2025年9月末 資産報告 細々とブログを更新しております、どうも私でございます。あっという間に9月が終わってしまいましたね。今年も残すところあと3ヶ月を切りました。早すぎて何も言えねえですね。こうやってどんどん歳をとっていくんですね。悲しいです。さて皆さんお気づきか... 2025.10.07 資産報告
投資戦略 20代向け資産運用 その3 リスク許容度分類自分のリスク許容度は 前回の記事でも最後に少し触れましたが、「リスク許容度」を知ることは大事なことです。大体は生まれ持った生来の性格という気もしますが、年を重ねて経験を積んだりすると変わったりもすると思います。 "リスク"と... 2025.09.24 投資戦略
資産報告 2025年8月末 資産報告 ご無沙汰しております、皆様。残暑厳しいなか、いかがお過ごしでしょうか。私は生きておったものの、平日は齷齪と働き、休日はだらだらと過ごして居りました。些細なイベントはありましたが、泊りがけの旅行とか大病を患ってということは無かったのに、全然更... 2025.09.07 資産報告
資産報告 2025年7月末 資産報告 8月がやってまいりました。いやー暑いですね。ただひたすらに暑い。兵庫県丹波市では最高気温41.2℃と、国内の最高気温記録を更新したとのことです。今年は日傘を差している方が増えましたね。私も昨年から日傘男子になりましたが、あるのとないのじゃ全... 2025.08.02 資産報告
投資戦略 20代向け資産運用 その2 投資迷子にならないために投資の目的を考えてみる 投資の目的は人それぞれで、いろんな正解があると思います。私の場合は長期投資で資産を増やし、贅沢な暮らしを夢見ています。投資初心者の方は投資を通じてどうなりたいのか、何がしたいのか、ぼんやりでい... 2025.07.27 投資戦略
投資戦略 20代向け資産運用 その1 将来の安心を作る資産運用の始め方はじめに 20代のうちから資産運用を始めようと、このブログ・記事を読んでいる方はとても賢明です。素晴らしい。お金のことってなかなか人に相談できませんよね。ネットやSNSで情報収集がメインになるの分かります。で... 2025.07.13 投資戦略
資産報告 2025年6月末 資産報告 夏が来てしまいました。初夏というかもう真夏のような7月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。しばらく更新が滞っており申し訳ございません。6月中旬からどうも体調が悪くてね、今も絶賛風邪っぴきです。さてやって参りました月末の資産報告!今回も粛々... 2025.07.05 資産報告
雑記 二段階認証してますか。 ネット証券で急増する不正取引 今年に入って騒がれているネット証券の不正取引ですが、4月以降急速に被害が拡大しニュースでも大きく取り上げられることとなっています。5月は4月より被害件数も金額も減少したようですが、それでも1,000憶円を超える... 2025.06.06 雑記
資産報告 2025年5月末 資産報告 早いものでもう5月が終わってしまいました。だいぶ暖かくなってきましたが、例年の5月はもう暑かったような気がします。夜なんて窓を開けると少し寒いくらいな日がまだありますね。さて5月末の資産状況ですが、先月に比べるとだいぶ回復しましたね。202... 2025.06.02 資産報告
日常生活 学資保険と資産運用 久しぶりの投稿となり恐縮でございます。しがない会社員とおるです。私は職場にて諸先輩や同僚と世間話もするのですが、周りの特に既婚者はよく保険に加入していて驚くことがあります。私といえば最低限の共済保険のみで資産があれば保険は不要という考えなの... 2025.05.25 日常生活